富士見太鼓保存会のブログ やっぱり、富士見太鼓でしょっ! 

2016年01月07日

2016年、明けました♪

20160107-1.jpg

明けまして おめでとうございます

今年のお正月は、本当に暖かいお正月でした。年末から、冷え込みは緩みっぱなしで、しかも連日の晴天晴れ
こんな暖かいお正月なんて、もう無いかも?いや、あるかも?? でも、今年はチャンスかもぴかぴか(新しい)
ということで、富士見高原へ初日の出を観に行ってきました。

富士見高原スキー場では、ここ数年、元旦の6時から初日の出リフトを運行していて、リフトから徒歩5分程にある創造の森望郷の丘展望台から、富士山の横からあがる初日の出を拝む事が出来るんです。

家を出る頃には、ちらちら待っていた雪。空は雲に覆われて大丈夫か?と心配されましたが、到着するころにはスッキリとした夜空。そして、初日の出に染まる真っ赤な富士山にウットリしていると、太陽が少しづつ顔を魅せてくれました。

ここ良いかも! 想った以上にステキな光景に出会えて、今年は良い年になる事間違え無しです。
遠方から来られている方も多く、今年は300人の人でだったそうです。
こんなステキな初日の出スポットがあるなんて、富士見町って良いでしょ♪


今年は御柱年。
富士見太鼓も、たくさんの祭りやイベントにお声掛けいただけるよう、そして、観て頂いた皆様に笑顔と元気をお届け出来るよう、2016年もがんばります!どうぞ、今年もよろしくお願い致します。




posted by 富士見太鼓保存会 at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のあれこれ